3月22日 福祉学習(4年)・図工(3年)
2022年3月22日 16時30分先週、4年生が福祉学習に取り組みました。お手本を見ながら点字で自分の名前を打ったり、高齢者の疑似体験セットを装着して階段を昇り降りしたりしました。
3年生は、釘打ちの作品が完成した子どもたちが楽しそうに遊んでいました。一生懸命釘打ちをしている子ども、楽しそうに遊んでいる子ども。みんないい表情をしています。
先週、4年生が福祉学習に取り組みました。お手本を見ながら点字で自分の名前を打ったり、高齢者の疑似体験セットを装着して階段を昇り降りしたりしました。
3年生は、釘打ちの作品が完成した子どもたちが楽しそうに遊んでいました。一生懸命釘打ちをしている子ども、楽しそうに遊んでいる子ども。みんないい表情をしています。
今日の給食は、五目炊き込みごはん、牛乳、シシャモの天ぷら、カシューナッツあえ、かきたま汁です。
おはようございます。今年度の最終週を迎えました。今週は大切な行事がたくさんあります。体調管理に気を付けて、みんな揃って今年度の締めくくりをしたいと思います。
3年生の花壇には、スナップエンドウの実がなり始めました。春を感じる野菜です。
3組の背面黒板には、1週間の予定が分かりやすく書かれています。いよいよ最後の1週間です。
雨の中、子どもたちも元気に登校してきました。
6年生のカウントダウンカレンダーも、「2」になりました。日めくりカレンダーのメッセージにも、心動かされるものがあります。
5年生も参加して、卒業式練習を行いました。3月に入って、6年生だけの練習を行ってきましたが、今までとは違った緊張感の中での練習になりました。6年生の表情もとても真剣です。3連休が終わると、いよいよ卒業へのカウントダウンも大詰めです。
今日は、地産地消の日給食です。献立は、ごはん、鯛のステーキソースかけ、ひよこ豆とマカロニのサラダ、ポトフです。
おはようございます。久しぶりの雨の朝を迎えました。昨日、宇和島市で桜の開花宣言がありました。学校の桜もつぼみが膨らみ、ピンク色になってきました。もうすぐ開花を迎えそうです。
3年生の教室にも、カウントダウンカレンダーが掲示されていました。修了式までの日数と、友だちへのメッセージが書かれています。力作ぞろいです。
先日の福祉学習で講師の先生から聞いた話をレポートにまとめ、廊下に掲示されていました。講師とのつながりで、子どもたちはいろいろなことを学んだようです。
週末の一日、子どもたちの登校です。3連休、ゆっくり休んでみんなで卒業式、修了式を迎えましょう。
今日は、お隣の宇和津幼稚園の卒園式です。卒園される5名の園児の皆さん、おめでとうございます。運動会を一緒にしたり、凧揚げをしたり、楽しい思い出がいっぱいです。小学校でも元気に頑張ってくださいね。
以前の日記で、3年生が作品作りのために釘打ちの練習をしていることを紹介しました。土台の絵が描きあがり、釘打ちが始まりました。釘を1本ずつ、集中して打っています。打った釘に輪ゴムをつけて、周りの壁にしたり、玉の発射台にしたりしています。
今日の献立は、ごはん、牛乳、あぶたまどん、ナッツごぼう、のりずあえです。
おはようございます。現在は青空が広がっていますが、明日にかけて雨の予報です。明日は傘を持っての登校になりそうです。
空の青と、桜の薄いピンクがきれいな瞬間がありました。桜の蕾も一気に膨らんできています。
遊具近くの桜が咲き始めました。濃いピンクのきれいは花びらです。
1年生の教室には、「できたらいいな こんなこと」と題した作品が掲示されています。子どもたちは、いろいろなできたらいいことを想像しながら描いたんでしょうね。
今年度最終回の空き缶回収。1.3キャリー集まりました。
6年生のカウントダウンカレンダー。残りの日数の絵が気になり始めました。
6年生、卒業式練習を頑張っています。残りわずかな期間しか残っていません。みんなで気持ちを一つにして、思い出に残る卒業式にしましょう!
今年度の空き缶回収は、明日が最終日になります。御協力をお願いします。春休み中は、職員駐車場奥の非常階段下のキャリーに入れてください。よろしくお願いします。