おはようございます。昨日、関東甲信越、九州南部地方は梅雨明けしました。四国地方の梅雨明けも間近でしょうか。今日も夏の陽ざしが降りそそいでいます。


  宇和津幼稚園から頂いたトマトの苗が立派に成長し、実をたくさん付けています。色づくまでにはまだ時間がかかりそうですが、夏の陽ざしを浴びて元気に育ってほしいものです。

 その他にも、ヒマワリ、なす、キュウリなど、これから本番を迎える野菜たちも元気に育っています。


 2年生教室の背面黒板に、「おれはかまきり」の詩が書かれています。夏を感じさせる詩です。


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     おはようございます。6月の最終週を迎えました。


  朝学校を回っていると、トイレのスリッパがきれいにそろえられていることが多くなりました。前回の教頭先生の話をしっかり実行してくれているようです。とても気持ちよく感じます。


 今週も蒸し暑い日が続きそうです。玄関前で手指消毒を終えた子どもたちは、ミストシャワーを浴びて少し気持ちよくなって教室に向かいます。


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     今日の献立は、ごはん、牛乳、大豆の磯煮、焼きシシャモ、ゆかりあえです。




 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     おはようございます。校舎の窓を開け、風が吹きこむと気持ちよく感じる朝です。


 1年生が育てている朝顔、赤紫や青紫の花が咲いています。梅雨のさなかですが、夏までもう少しといった感じを受けます。


 2年生が町探検をして、気付いたことや分かったことを地図にまとめています。子どもならではの気付きがあるようです。


                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                     おはようございます。青空がのぞき、すがすがしい朝です。


 学校のお隣の庭には、柿や栗の実がなっていました。まだまだ小さいですが、これから秋に向けて大きくなっていくことでしょう。


 今日は空き缶回収日です。御協力いただいたおかげで、2キャリー分集まりました。


 今朝は朝からミストシャワーが活躍していました。登校で汗をかいた子どもたちが、一瞬の涼しさを味わっていました。

