9月26日 給食
2022年9月26日 12時20分今日の献立は、ごはん、牛乳、ビビンバ(ひき肉・ナムル)、うずら卵入り中華スープです。
今日の献立は、ごはん、牛乳、ビビンバ(ひき肉・ナムル)、うずら卵入り中華スープです。
おはようございます。曇り空の連休明けとなりました。
白い彼岸花がきれいに咲いていました。朝顔も名残惜しそうに咲いています。
週明けの登校です。今週は研究授業(4年)、大洲青少年交流の家(5年)、ガイヤスタジアムでの陸上練習等盛りだくさんです。しっかり頑張りましょう。
2年生が総合的な学習の時間に地域に出かけ、神社やお店の方にインタビューを行いました。その名も「もっと知りたい探検隊」。1学期にも校区内を調べましたが、そこで興味を持った仕事などについてインタビューを行い、レポートにまとめるようです。担当の子どもがしっかりと質問することができました。いろいろなところを回って、宇和津校区のよいところを知ってくださいね。
宇和津彦神社
かっかまんま
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げシュウマイ、チャプチェ、たまごスープです。
おはようございます。薄曇りの空模様です。昨日は多くの保護者の方に参観日に御来校いただき、ありがとうございました。参観日の様子は、来週のホームページでアップさせていただきます。
西校舎横の花壇にある赤い彼岸花が咲きました。少し離れたところにある白い彼岸花も連休中には咲きそろいそうです。
今日は代表委員会があります。運動会のスローガンを決めるようです。候補になっているものは、どれも素晴らしいものばかりです。しっかり話し合って決めてほしいと思います。
5年生横のトイレのスリッパが、毎朝きれいに揃っています。1学期にはそろっていない日がありましたが、受け持ちの先生のお話の後、毎日きれいに揃っています。下校前にスリッパをきれいに揃えてくれている子どもの姿を思い浮かべます。ありがとう。
先週、4年生が「うわじま学校自慢CM大賞」にエントリーするCMの収録を行いました。
今回のCMの内容は、4年生が総合的な学習の時間に行った神田川調査に関するものです。一人一役のセリフを夏休みにしっかり覚えていたので、スムーズに撮影が進みました。長いセリフを担当する子どもには、友達がセリフを書いた紙をカメラの下に準備してくれるなど、連係プレーもバッチリでした。
撮影したセリフのシーンや子どもたちの活動の様子を、UCATの担当者の方が編集してCMに仕上げていただきます。出来上がりが楽しみです。
今日は食育の日給食です。献立は、ごはん、牛乳、鯛のバーベキューソースかけ、アーモンドあえ、里芋のみそ汁です。
おはようございます。台風が秋を連れてきたように感じるあさです。空も、空気も秋色を感じます。
職員玄関前の植え込みと、西校舎横の花壇に植えてあるフジバカマが蕾を付け、咲き始めました。白とピンクの2色があります。台風通過後気温も下がってきました。そろそろアサギマダラの姿を見られればいいなと思っています。
本日は、人権・同和教育参観日を予定しています。午前(1、2、5年、3・4組)、午後(3、4、6年)の2部制で行います。駐車場は運動場を開放しています。自転車やバイクは、公民館前の駐輪場をお使いください。秋の全国交通安全運動の期間中でもあります。気をつけてお越しください。受付は体育館で行います。
5年生の人権ポスター・標語です。自然の家での活動班ごとに掲示されています。子どもたちのメッセージもぜひご覧ください。
先日4年生を対象に「小児生活習慣病予防講座」を行いました。宇和島市から3名の講師の方にお越しいただき、規則正しい生活や食事等についてお話をいただきました。一日に摂る塩分や油の量には、子どもたちも驚いていたようです。最後に、小さいお菓子を一つ食べると、どれだけ運動しなければならないかをみんなで踊りながら体験しました。楽しいダンスの時間になりましたが、規則正しい生活や食習慣、運動の必要性を感じることができた講座でした。
今日の献立は、しそごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、中華サラダ、豆腐のすまし汁です。