ブログ

12月1日 放課後運動クラブ

2022年12月1日 16時30分

 先月末から放課後運動クラブの活動が始まっています。4年生以上の児童が参加し、運動場でランニングを行っています。来月のマラソン大会、駅伝大会等を目標に頑張る子ども、体力向上を目標に頑張る子ども・・・。自分で目標を持って頑張れる宇和津っ子たちです。

12月1日 給食

2022年12月1日 12時30分

 今日の献立は、ごはん、牛乳、肉団子の甘酢炒め、中華スープ、みかんです。

12月1日 12月スタート・玄関掲示

2022年12月1日 08時00分

 おはようございます。薄曇りの空模様です。12月らしい感じになってきました。

 今朝の外気温、7度です。時折吹く風が冷たく感じます。

  今日から12月、師走です。児童玄関や保健室前の飾りが、クリスマスバージョンに変わりました。2学期も残すところ約3週間です。子どもたちにとっては、ワクワクするイベントが多くあります。

 

 

 

11月30日 給食

2022年11月30日 14時00分

 今日の献立は、ごはん、牛乳、サンマかぼすレモン煮、柚あえ、芋煮です。

11月30日 キノコの森

2022年11月30日 08時00分

 おはようございます。前線の通過で、すっきりしない空模様です。

 

 3組、4組の子どもたちが育てているいろいろなきのこが順調に生長してきました。気温がキノコの生長に会う頃合いになってきたんでしょうか。

 ブナシメジ

 なめこ

 きくらげ

11月27日 学習発表会

2022年11月27日 16時30分

 今日、学習発表会を行いました。子どもたちは、11月に入ってから約3週間、一生懸命練習してきた成果を発揮し、素晴らしい学習発表会でした。多くの保護者の方にも御参観いただき、ありがとうございました。

1年

 はじめのことば、たぬきの糸車を披露しました。かわいさいっぱい!短い練習期間でしたが、一人一人がしっかり頑張った演技でした。

2年

 町探検の学習成果をクイズを交えながら発表しました。クイズには参観者も参加し、答えが発表されると驚きの声も上がっていました。

3年

 言葉遊びを劇を交えながら発表しました。いろいろな言葉遊びを自分たちで考え、劇を取り入れて分かりやすく表現しています。参観者もうなずきながら見ていました。

4年

 ヤミーは宇和津の人気者。ヤミーが宇和津で飼育されるまでの様子を劇で披露してくれました。子どもたちの一生懸命の演技、輝く瞳が印象的でした。

5年

 楽しかった大洲青少年交流の家での活動を、エネルギッシュに表現してくれました。交流の家での活動も、学習発表会での劇も、子どもたちのよい思い出になると思います。

6年

 いろいろな日本文化を分かりやすく表現しました。一人一人のセリフが長く、6年生でなければ仕上げられない大作です。参観者からも多くな拍手が送られました。

 記念撮影

 保護者の皆様へ

 本日は早朝より多くの方に御来校いただき、ありがとうございました。子どもたちの演技、いかがだったでしょう。一人一人の子どもが一生懸命頑張っている、そして、成長したした姿を御覧いただけたのではないかと思います。

 学習発表会の開催に当たっては、いろいろなお願い事をさせていただきましたが、保護者一人一人が気をつけていただいたおかげで、安心して開催することができました。改めて、お礼を申し上げます。

 今週中盤からは早師走です。学校も2学期のまとめの時期に入ります。新型コロナウィルス感染症の拡大も心配しますが、子どもたちが元気に登校してくれることを願うばかりです。今後とも、宇和津小学校の教育活動への御支援、御協力をお願いします。

 

11月27日 学習発表会

2022年11月27日 08時00分

 おはようございます。気持ちのよい朝を迎えました。

 今朝は、宇和島上空には朝陽を浴びながら飛んでいく飛行機の姿がありました。空気が澄んでいるせいか、いつもよりはっきり機体を見ることができました。

 今日は学習発表会当日です。4年生教室には、学級担任の先生からのメッセージがりました。宇和津っ子のみなさん、今日に向けて練習して成果をしっかり発揮しましょう。

11月26日 明日は、学習発表会・お願い

2022年11月26日 15時00分

 いよいよ明日は学習発表会本番です。準備も整いました。明日、主役の子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。

 体育館壁面には、児童生徒作品展に出品した図工、書道の作品も展示しています。是非、御覧ください。

  各学年最後のリハーサルの様子です。

 昨年度の学習発表会とは、開催方法が変わっています。事前にお配りした文書の確認をお願いします。下記に、保護者、参観される皆様へのお願いを掲載させていただきます。御協力よろしくお願いします。

・ 基本的な感染対策に御協力ください。(検温、手指消毒、参観者カードの持参)

・ 駐車場は、運動場を開放します。校門付近、公民館前の通行には十分お気を付けください。また、駐車される方は各ブロック参観者入場時刻10前には駐車を完了してください。

・ 受付は、体育館正面玄関外で行います。参観者カードの準備をお願いします。靴は、各自で保管していただきます。靴入れの袋を御準備ください。

・ 今年度は、低・中・高の3ブロックごとで保護者の方に参加いただきます。座席にゆとりはありますが、譲り合って御利用ください。なお、座席の前後で仕切を行っています。演技をする学年の保護者が前部の座席にお座りください。演技終了後、次の学年の保護者と前後を入れ替わっていただきます。

・ 児童の演技終了後は、拍手で子どもたちの頑張りを讃えてあげてください。

・ 体育館外でお待ちいただく場合は、静かにお待ちください。大きな声での会話は体育館内まで聞こえる場合があります。お待ちいただく場合は、自家用車か、図書室を御利用下さい。

・ 各ブロックの演技終了後、参観者は全員体育館から退出していただきます。入れ替えの間に、座席等の消毒、換気をさせていただきます。荷物等の置忘れに十分お気を付けください。置忘れがあった荷物は、学校で預からせていただきます。

・ ビデオ等の撮影は、体育館フロアー両サイドの座席でお願いします。後方で参観されている方への配慮をお願いします。体育館2階は、開放しません。

 お願いばかりで申し訳ありませんが、安全で楽しく、思い出に残る学習発表会になるよう御協力下さい。

 

11月26日 庭園・木々の落とし物

2022年11月26日 08時00分

 おはようございます。曇空の朝を迎えました。今日一日すっきりしないお天気のようです。

  西校舎の図工室からお隣のお宅の庭を見ることができます。きれいに整備されていて、四季を通じてその美しさを楽しませてもらっています。今は秋の紅葉と黄色い花が庭を彩っています。

 雨上がりの日の朝、運動場には木々の落とし物が広がります。運動場のヒマラヤスギと銀杏の木の下には円を描いたように木々の落とし物が広がっていました。

11月25日 卒業アルバム写真撮影

2022年11月25日 16時30分

 卒業アルバム用の集合写真の撮影が行われました。紅葉した銀杏の木をバックに、ジャングルジムに6年生が集まりました。みんなよい表情で写真に納まっています。業者さんのカバンのポケットには、個人写真のページが入れられていました。卒業アルバムの制作もいよいよ大詰めのようです。