9月13日 アクセス47万件!
2021年9月13日 15時41分本日、学校ホームページへのアクセスが47万件をこえました。ほんとうに多くの皆様に御覧いただき、ありがとうございます。コロナ禍で学校での子どもたちの活動の様子を直接見ていただけない分、少しでも子どもたちの活動や、真剣な表情、優しい笑顔を御覧いただけるようにしていきたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。
本日、学校ホームページへのアクセスが47万件をこえました。ほんとうに多くの皆様に御覧いただき、ありがとうございます。コロナ禍で学校での子どもたちの活動の様子を直接見ていただけない分、少しでも子どもたちの活動や、真剣な表情、優しい笑顔を御覧いただけるようにしていきたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、麻婆豆腐、春巻き、くらげの和え物です。
おはようございます。曇り空のお天気です。今週は曇りや雨のお天気になりそうです。
新刊図書の受け入れ準備が進んでいます。図書室に新しい本が並ぶ日が待ち遠しく思います。
9月第3週が始まりました。子どもたちの登校です。
多くの方に見守られながら、今日も元気に登校することができました。
3年生の音楽の授業です。2人一組で、木琴や鉄琴を使って演奏の練習をしています。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、授業内容にも制約がありますが、子どもたちは一生懸命頑張っています。
6年生は家庭科で、ナップザックづくりです。自分が気に入った布を注文し、次回の授業から本格的な制作が始まります。
明日の子ども食堂の案内をいただきました。公民館が使用できないため、場所が変更になっています。TAKE OUTのみになります。
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのおかか煮、切り干し大根のごま酢あえ、ピリ辛みそ汁です。
4年生、算数の授業だったようです。「3桁÷2桁の筆算を仕方を考える」単元でした。授業が終わり、休み時間に入っていますが、まだまだ真剣に問題を解いている子どもたちの姿が目立ちました。姿勢やまなざしも真剣そのものです。
2年生も算数の授業です。「135-72の計算をしよう」の単元で、黒板に鉛筆の絵を掲示して具体的に考えながら計算をしています。
今日の献立は、もちむぎごはん、牛乳、豚丼、コーンフライ、キャベツの梅昆布あえです。
おはようございます。深夜の雨の影響か、空気が少しひんやりして澄み切っているように感じます。
3,4組と2年生が育てているさつまいもも、元気にツルを伸ばしています。収穫が楽しみです。
9月に入り少し涼しくなってきましたが、それでも日中は暑さを感じます。1学期に設置したミストシャワーが活躍してくれています。
今日も元気に子どもたちが登校してきました。
今日は空き缶回収日でした。御協力のおかげで、1キャリー集まりました。来週もよろしくお願いします。
昨日の授業の様子です。
体育館からラジオ体操の音楽が聞こえてきました。のぞいてみると、3年生の体育の授業でした。ラジオ体操をしっかり練習した後、運動場での幅跳びに向けて助走と踏み切りの練習をしていました。
まずは、自分の踏み切る足がどちらなのかを確認します。
踏み切る足が分かったら、5歩の助走で跳ぶ練習です。先生から助走のリズムを教えてもらいます。
とてもきれいに跳べていた3人にお手本になってもらいました。
次回は砂場での幅跳びです。今までの学習を思い出して頑張ってください。
同じ時間5年生は、算数の授業でした。「多角形の内角」について学習しています。どうすれば答えを答えを求められるかを先生との対話を通して考えています。
算数も解き方が分かって、答えが合うとすっきりします。基本をしっかり身に付けていきましょう。