ブログ

2月14日 手形づくり(6年)

2022年2月14日 16時30分

 6年生が図工の時間に、手形づくりに取り組んでいます。

 まずは、受け持ちの先生が出来上がった作品を見せて、作る手順を説明しています。

 紙粘土が配られて、まずはしっかりこねていきます。柔らかくなったところで、紙粘土を玉にして、それを粘土板の上で円状に広げていきます。自分の手が入る大きさまで広げられたら、しっかり手を押し付けて手形をとっていきます。子どもたちの手、大人と変わらない大きさです。入学したころは、・・・・。と、昔のことを想像してしまいます。

 手形が取れたら、石膏を流し込むための土手をつけていきます。このころになると、みんな静かに作業が進みます。

 完成した手形の凹型は、数日乾燥させます。次の時間に石膏を流し込み、手形を完成させます。出来上がった手形は、フォトフレームに取り付けて自宅に飾れるようにするそうです。卒業のいい記念になりそうです。