2月28日 給食
2023年2月28日 12時20分今日の献立は、ごはん、牛乳、春巻き、ひじきサラダ、たまごスープです。
今日の献立は、ごはん、牛乳、春巻き、ひじきサラダ、たまごスープです。
おはようございます。早いもので2月も今日が最終日です。朝は寒いですが、日中は気温が上がるようです。
昨日、2月27日付の愛媛新聞に、ふるさと自慢CM大賞審査の記事が掲載されていました。宇和津小学校の子どもたちと先生が壇上でインタビューされている写真がありました。ネットニュースには当日掲載されていたようです。やはり、子どもたちとヤミーのパワーはすごいですね。
ワイドえひめ「学校自慢CM出来栄え競う」2月27日付 愛媛新聞(許可番号d20230227-05)
階段踊り場に2年生の図工作品が掲示してあります。版画のようです。いろいろな想像力をはたらかせて作られています。
5年生の家庭科の授業です。今日は、家庭の味である「出汁」について勉強しています。先生が4種類の出汁を準備しています。昆布、鰹節、いりこ、顆粒で作ったものです。子どもたちは、4種類の出汁を飲み比べて、それを当てていきます。家庭では、出汁をそのまま飲むことはない子どもたちですが、「これは、・・・の出汁だ。」「絶対、・・・です。」など、いろいろな意見が出ていました。私たちに馴染みの深い出汁についての学習に真剣に取り組んだ5年生です。
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉と野菜の生姜炒め、ポテトサラダ、きのこ汁です。
おはようございます。放射冷却の影響で、冷たい朝を迎えました。空は淡い水色です。
玄関前の温度計は、マイナス3度を下回っていました。屋根には霜が降りています。
学校ホームページへのアクセスが、57万件を超えました。今年度の4月5日に51万件だったので、約11か月で6万人の方に御覧いただいたことになります。本当に多くの方に見ていただき、ありがとうございます。今年度もわずかになりましたが、いろいろな情報を発信していきたいと思います。
西校舎の階段踊り場に、3年生の図工作品が掲示されています。コンパスを使って円を描き、それを組み合わせてデザインしています。色塗りも個性があって素晴らしい作品ばかりです。
昨日、学校自慢CM大賞の審査が南予文化会館で行われました。小学校12校、中学校4校がエントリーし、それぞれの学校が学校や地域の自慢できることをCMにしていました。どの学校も素晴らしいCMで見とれてしまうものばかりでした。
宇和津小学校からは、4年生が1年間かけて取り組んだ神田川調査を、「われら、神田川調査隊」としてエントリーしました。当日は、受け持ちの先生と児童3名が登壇し、CMの工夫したところや地域の良さをしっかりアピールしてくれました。審査の結果、「ベスト アイディア賞」を受賞し、子どもたちも大喜びでした。1年間の取組の集大成を素晴らしい結果で残してくれました。4年生のみなさん、おめでとう。
審査会も様子は、3月20日、21日に放送予定だそうです。それ以降、ニュースに続いて各校のCMが放送されるそうです。是非、ご覧ください。
今日は地産地消の日給食です。献立は、ごはん、牛乳、鯛のみそ照り焼き、カリフラワーの甘酢あえ、水炊きです。
おはようございます。雨降りの朝を迎えました。午後からは天候が回復してくる予報です。
暖かい日があったり、寒い日があったりしていますが、確実に春に向かっています。昨年植え付けたアスパラの苗から芽が出ていました。これからの生長と色の変化も楽しみながら育てたいと思います。
紫陽花も新芽が出てきています。
いよいよ明日が学校自慢CM大賞の審査日です。明日、宇和津小学校の代表として出演する3名の子どもたちが、事前にCMの内容を確認しました。インタビューについても順番を決めているようで、頼もしく感じます。実際に自分たちが川に入ったり、山に登ったりしたことをまとめたCMです。自信を持って頑張ってください。明日は、13時から南予文化会館での審査です。健闘を祈りたいと思います。
昨日の学級PTCの前に、全員でCMを見ました。自分の写っている場面をうれしそうに眺めていました。この一年の活動を思い出しながら見入っている姿が愛らしい4年生です。
今日の献立は、サツマイモパン、牛乳、さぼちゃのひき肉フライ、フレンチサラダ、マカロニのクリーム煮です。